news お知らせ

【岡山県・瀬戸内市】ハンセン病問題啓発動画を作成

2025年3月1日(土)

Share facebook

2つの国立ハンセン病療養所が立地する全国唯一の基礎自治体の岡山県・瀬戸内市がハンセン病問題啓発動画「記憶を受け継ぐ旅~岡山県瀬戸内市・長島に残るハンセン病の歴史~」(26分)を作成しました。

小学5年生以上を対象とした学習教材ではありますが、貴重な古い写真や映像と重ね合わせた現在の長島内の建造物や遺構が紹介されています。

英語字幕付きのバージョンもありますので、ぜひともご覧ください。

瀬戸内市ホームページ

【日本語版(字幕なし)】[Japanese Version (No Subtitles)]

【日本語版(字幕あり)】[Japanese Version (With Subtitles)]

 

Setouchi City, Okayama Prefecture, the only basic municipality in Japan with two national Hansen’s disease; HD or leprosy sanatoria located on Nagashima Island, has produced a HD awareness-raising video ‘A Journey that Carries Forward the Memory’ (26 min).

Although the video is intended as learning material for fifth-graders and above, it introduces the current buildings and remains on Nagashima Island, superimposed on valuable old photographs and video footage.

Versions with English subtitles are also available.

【英語版(日本語ナレーションあり)】[English Version (With Narration)]

【英語版(日本語ナレーションなし)】[English Version (No Narration)]

ニュース一覧へ戻る